昨夜歩いた商店街
右側の写真は 温泉の入り口 わからないだろうね |
![]() ![]() |
泊まったピアノ館
立派な建物だったよ |
![]() ![]() ![]() |
あ、よく見ると
室内にピアノがあり 自動演奏されてたよ |
![]() |
あったあった、
遊歩道の入り口 |
![]() |
あ、土筆! 久しぶりだなあ
奥さんが一生懸命 取ってたよ、お土産にね |
![]() ![]() |
遊歩道は自然の山道
いいよねえ、自然が一杯で |
![]() |
エンレイソウ(延齢草)
綺麗だねえ |
![]() ![]() |
あ、川があった
その脇を遊歩道が 通ってた |
![]() ![]() |
斜面一杯に咲いてた花
エゾエンゴサク (蝦夷延胡索) だと思うんだけど・・・ |
![]() ![]() |
滝だ!
いやあ、結構、豪快な滝! |
![]() ![]() |
水量も多い・・・
遊歩道が狭いから ちょっと怖い感じも |
![]() |
ちょっとピントがずれだけど
綺麗で可憐な花 この花の名前、わからない |
![]() ![]() |
道路に近い畑には
アスパラがちらほら 収穫の後かな? |
![]() ![]() |
砂川ハイウェイオアシス館 | ![]() ![]() ![]() |
たんぽぽ? | ![]() ![]() |
はまなす、かな? | ![]() |
何だこりゃ? | ![]() ![]() |
ペチュニアだよね | ![]() ![]() |
あ、これもペチュニア | ![]() ![]() |
うーん、これもわからん | ![]() ![]() |
遠くに山が見えた・・・ | ![]() |
四季彩の丘の標識 | ![]() ![]() |
うわ~ 気持ちいいねえ | ![]() |
丘の向こうに山が見える
大雪山連峰だね 美瑛富士というのもあるんだ |
![]() ![]() ![]() ![]() |
いろんな花が
畑に咲いてた |
![]() |
何の花だろう | ![]() |
いやあ、これもわからん | ![]() |
これも・・・ | ![]() |
アネモネかな? | ![]() ![]() |
これは? | ![]() |
これも名前がわからない | ![]() |
フラノーブル | ![]() |
フラノーブルから
山の方を眺めてみる 手前には綺麗な花が・・・ |
![]() ![]() |
冨田ファームの入り口 | ![]() |
周りは広々として・・・
遠くには山も見えて・・・ |
![]() ![]() |
お花畑への入り口 | ![]() |
お花畑内のショップ | ![]() |
そのショップ前の
ジュウニヒトエ |
![]() ![]() |
カラフルな
ポピーが・・・ |
![]() ![]() |
ジュウニヒトエ | ![]() ![]() |
チャイブって? | ![]() ![]() |
サルビア・プラテンシス?
はじめて見た |
![]() ![]() ![]() |
フランスギク
真っ白で綺麗だなあ |
![]() ![]() ![]() ![]() |
お花畑の光景 | ![]() ![]() |
温室内のラベンダー
未だ季節がちょっと 早いみたいね |
![]() ![]() ![]() |
桜草 | ![]() |
バーベナ | ![]() ![]() ![]() |
温室の中
両側に綺麗な花が・・・ |
![]() ![]() |
ビオラ | ![]() ![]() |
岩見沢サービスエリア | ![]() |
さすが競馬場のある町 | ![]() |