楽富(Lok Fu)駅の出口 | ![]() |
公園の前のアパート
このあたりは下町みたいね さおが窓から突き出され 洗濯物が干してあった |
![]() |
九龍城公園
入り口と公園案内図 ここはNorth Gateだった |
![]() ![]() |
入ってすぐ左手に
趣のある散歩道が 続いていた |
![]() |
落ち着く庭だね | ![]() ![]() |
Mountain View Pavilion | ![]() ![]() |
あれ、この建物は? | ![]() |
このような見どころ案内が
公園内に多く立てられていた |
![]() |
Yamenの内部 | ![]() |
Yamen | ![]() |
うーん、この通路の奥に
何があったかなあ |
![]() |
なかなか趣のある小道 | ![]() |
Lung Tsun Pavilion | ![]() |
このような屋根つきの
通路が公園内の いくつかのPavilionを 結んでいた |
![]() |
Yuk Tong Pavilion | ![]() |
紫色の綺麗な花をつける木
Hong Kong Orchard Tree Sai Shing Road沿いに この花が咲いていた |
![]() ![]() ![]() |
Lung Nam Pavilion | ![]() ![]() |
あ、また Yamen を
撮ってた |
![]() |
Old South Gate | ![]() |
黄大仙の駅の出口 | ![]() |
黄大仙の入り口にある門 | ![]() |
正面の門
あ、ポチをとめた ガードマンが 写真の中央に! |
![]() |
これが本堂なのかな? | ![]() |
で、階段を上がって
本堂の方へ |
![]() |
信者の方がお祈りをしてた | ![]() |
岩がくりぬかれた通路 | ![]() |
明るい緑の柱の通路
ここを歩いていくと・・・ |
![]() |
広い庭に出た
本堂の後ろなんだね 中国らしいお庭だった 赤と緑の色の建物、 滝や池、橋・・・ 趣のあるお庭だった |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
Tau Tong駅の出口 | ![]() |
レイユームンの
入り口にある門 門の近くにロータリーがあり バスとかタクシーに乗れる |
![]() ![]() |
鯉魚門海鮮酒家 | ![]() ![]() |
海岸線
先の方にも集落が見える |
![]() |
後ろを見ると
海岸線から少し離れた所に 高層ビル群が建っていた 気がつかなかったなあ |
![]() |
海に突き出した岩に
階段がついていて 上の方に灯台みたいな ものがあった でも、一番上には 上がれなかった 酔っ払っていたので・・・ |
![]() |
海岸線沿いの通りの奥に
天后宮があった そう、これが目標 だったんだ |
![]() |
あ、天后宮の中に
ポチの友達が・・・? |
![]() |
天后宮の入り口から
歩いてきた海岸線沿いの 小道の方を あ、大砲があった |
![]() |
笑笑 | ![]() |