韓国(ソウル)出張記 10月11日(火)
  午後は観光、
   徳寿宮、南大門、東大門を周って
   漢江遊覧、最後は大韓生命63ビルの展望台へ
  夕食は、汝矣島の日本料理屋「ななぎ」で
 
 今日はお仕事、なのにゆっくり起きて、シャワーを浴びて・・・
で、近くで朝食を食べようと思ってたら時間が無く、ホテルのレストランで
朝食を取ることに。
 ホテル内に日本食のレストラン’Dong Hae'(日本名は東海)というのが
あったので、そこへ。そして、和定食を頼んだ。20000ウオンだから、
ちょっと高いね。
 シャケ、焼き海苔、芋とにんじんの煮込み、おしんこ、ごま醤油が
かかった冷奴、少し味がついている山芋、味噌汁、ご飯のセットだった。
味はまさに日本の味だったね。最後に、スイカと梨瓜がデザートとして
出てきたよ。美味しい朝食だった。
 で、朝食後、タクシーで打合せ場所へ。そこで打合せ後、お昼ごろ、
またタクシーでホテルに戻った。そして着替えをして、ツーリストに変身!
 そして、まずは昨日が定休日だった、ホテルの近くの徳寿宮に行くことに。
 
 President Hotel
  中央の高いビル
 
 いやあ、今日も中学生ぐらいの団体が多い。その団体と通りですれ違い
ながら徳寿宮へ向かった。あ、徳寿宮の正門(大漢門)は工事中で、臨時の
出入門から入った。入場料は1000ウオンだった。
 
 入ってすぐの所に
  静観軒
 
 咸寧殿  
 
 咸寧殿の屋根に
  動物(?)が並んでた
 
 徳弘殿
 
 徳寿宮の内部にも
  塀や出入門があった
 
 即昨堂
 
 昔御堂  
 
 
 中和殿の裏側
 
 中和殿  
 
 中和門のそばに
  綺麗に色づいた葉が
 
 中和門
 
 光和門と
  その中の大きな鐘
 
 
 中和殿の前の子供たち
 
 徳寿宮美術館  
 
 石造殿(宮中遺物展示館)  
 
 もう一枚、中和殿あたりを
 
 浚明堂
 
 これで徳寿宮の散策は終わりにし、次の目標は市内の大きな門、
南大門と東大門のところへ行くことに。
 まずは南大門へ向かって、歩き始めた。地図を見ると地下鉄よりも
歩いた方が近そうだったので。
 そう、10分も歩かないうちに、南大門の所へ出たよ。
 
 南大門の裏側?  
 
 南大門
  あ、崇礼門って言うんだ

 
 
 次に東大門に行こうと、どこの地下鉄の駅が近いか調べたら、
ソウル駅が近く、近くにある列車のソウル駅にも行ってみたいと思って
ソウル駅へ向かって歩いた。歩いて10分もしないうちに、ソウル駅近くに
着いたよ。
 
 旧ソウル駅  
 
 新ソウル駅ビル内  
 
 あ、これが新しいソウル駅
 
 この近くの地下鉄のソウル駅から、東大門駅へ向かった。
 
 東大門の裏側?
 
 東大門の正面が
  見えてきた
 
 東大門正面  
 
 次の目標は、漢江遊覧!そこで、遊覧船が出ている汝矣島へ向かった。
遊覧船発着場は汝矣ナル駅から歩いて10分、とのこと、さて、道がわかるか
どうか不安だったけど、ま、行ってみる事に。
 駅を降りると、遊覧船発着場というかフェリー乗り場の案内が出ていたので
その出口へ出た。そしてしばらく不安な気持で車道に沿って歩くと
すぐに左手に漢江が見え、その前に広い公園が見えた。ということで、
あ、この先に遊覧船乗り場のあるのだろうと確信したよ。
 すぐに広場を突っ切って、漢江の傍に出た。
 
 漢江
 
 そこから遠くに
  ソウルタワーが見えた
 
 漢江の、
  左右に見える橋
 
 
 あ、遊覧船の発着場
  みたいなものがあった
 
 これが、大韓生命63ビル
  この上にソウルを一望できる
  展望台があるんだ
 
 
 これが、フェリー、観光船の
  Aターミナル
  レストランもいくつか
  入ってるみたいね
 
 あ、ここで遊覧船のチケット
  を購入したよ
  汝矣島<->蘭芝周遊で
  9000ウオンだった
 
 これがポチの遊覧船が出る
  Bターミナル
  手前の船はレストランだった
 
 Bターミナル内
  がらんとしてたよ
  でも、遊覧船の出発時間
  になると沢山の人が集まった
 
 しばらく待ってると
  船が入ってきた
  これが遊覧船だった
 
 
 で、いよいよ出発。ポチは船の後方のデッキの椅子に座った。
日本人のおじさん3~4人グループが居たなあ。関西弁だった。
 
 これは何だったんだろう?
  陽花船着場の近くに
  これがあった
 
 陽花船着場が見えてきた
 
 船着場には2隻の船が横付けされ、旅客はその2隻を横切って
この遊覧船に乗る仕組みだった。
 
 船着場でお客さんが
  乗降してた
  あ、可愛い係りの人が・・・
  この制服もいいねえ
 
 
 で、真っ赤な橋の下を
  くぐって、最後の船着場
  蘭芝船着場へ向かった
  これが陽花大橋?
 
 
 蘭芝船着場
 
 ここでも、何人か降りて、また乗り込んだ。そう多くなかったけど。
で、遊覧船は、漢江を来た方向へ戻り始めた。
 
 緑の橋
  これは何の橋?
 
 
 堂山鉄橋かな?
  これは怪しい・・・
 
 これは、国会議事堂
 
 
 切頭山天主教聖地?
  これは怪しいなあ
 
 漢江越しにソウルのビル街を  
 
 麻浦大橋
 
 あ、貸しボート場だね
 
 元暁大橋
 
 大韓生命63ビル
 
 遊覧船を降りて、この大韓生命63ビルの展望台に登ってみようと
このビルを目指して歩いた。駐車場の中をずーっと歩いて何とか
ビルのところへたどり着いたよ。
 で、ビルに入って、展望台へ上がるエレベータがわからず、
インフォメーションの人に聞いて何とか見つけることができた。
入場料は5000ウオンだった。
 
 上部の橋が漢江大橋
  手前の橋は列車のための橋
  みたいね
 
 ポチが乗った観光船発着場
 
 展望台内部
 
 手前の橋が元暁大橋
  その次の橋が麻浦大橋
  と思うけど・・・
 
 高層アパート群
  すごいねえ
 
 あ、これは展望台で
  真下を見ることができる所で
  真下の写真を撮ったもの
  股間がすうすう・・・
 
 で、また漢江大橋が
  見えるところに
 
 展望台を降りたら、もう夕方5時近く、そろそろ夕食の時間、
ということで、汝矣島にある「ななぎ」という日本料理屋に行ってみる
ことに。
 非常に大雑把な地図しかないから、かなり勘に頼って歩くしかない。
夕暮れで薄暗くなってきていたので、少々不安だったけど、まあ、なんとか
なるさと、歩き始めた。ずいぶん歩いたけど、不安だったよ。ホントに
ここがどこなのかわからず。また、道路を渡るために地下にもぐると
出てきた出口が、今歩いてきた道とどういう関係かわからなくなり、
もう一度戻って、何てこともあったよ。まあ、最悪、右へずっとあるけば
漢江河畔に出る、というのは何となくわかっていたので、とりあえず
勘に頼って歩いてみた。で、この道が曲がるべき大通りでは無いか、という
道があったので、おそるおそる歩いていくと、薄暗い中で、道路の反対側に
銀行が見えてきた。地図を見ると、国民銀行がその通りにある、あ、
ひょっとしたらと、辺りの位置関係を調べ、うん、多分そうだろうと判断、
「ななぎ」のありそうな路地へ入ってみた。いやあ、運が良かったのか
すぐに見つかったよ。大したものだね、ポチの勘も。
 ななぎでは、もちろん、まずビール。大旅行だったからねえ。
そして、ここではコース料理を食べたよ。日本料理のコース料理が
いくつかあり、2番目に高いコースにした。と言っても、30000ウオン
だから、3500円くらい、そう高くなかったけどね。
 まず前菜、韓国料理らしく、小皿が沢山出てきた。その中に、生牡蠣、
生えびも出てきた。生牡蠣、大丈夫かなあと思ったけど、コチジャンを
つけて食べたよ。美味しかった。
 そして、お刺身の盛り合わせ、これは大きかったね、素材も新鮮で
とっても美味しかったよ。わさび醤油もあって、美味しく食べたよ。
あ、こんな美味しい刺身には日本酒が必要と思って聞いたら、どうも
冷酒はなさそうで、昨日も飲んだ、ふぐひれ酒ならあるとか、それを2合
飲んだよ。韓国では日本酒といえばふぐひれ酒なのかな?でも、美味しい
ふぐひれ酒だった。料理、次から次に出てきた。釜飯も出てきたよ。
最後にデザートまで。いやあ、もうお腹パンパン!これは割安だった。
 このお店も、あまり日本人は来ないのかな?お客さんは韓国の人が
多かったね。
 
 日本料理屋「ななぎ」  
 
 さあ、後はどうやって帰るか。まあ、タクシーを、とも思ったけど、
ソウル最後の夜、ふらふら歩いて地下鉄の駅を探してみることに。
大雑把な地図で大体の方向はつかめたので、しばらく歩くと、サラリーマンの
帰宅ラッシュのような人通りの多い通りに出たので、しめたと思い、
その流れに乗ってしばらく歩くと、地下鉄の駅、汝矣島駅に出たよ。
ラッキー!
 地下鉄に乗れば、酔っ払っても大丈夫、ちゃんとホテルへ帰れたよ。
 
続き(10月12日)へ