6月23日(土)オアフ島
朝食は同じくエクゼクティブラウンジで
今日は、大旅行の日
まずは、マカプウ・トレイル
次に、マノア・フォールズ・トレイルへ
昼食は抜き!
夕食は、不本意ながら幸の鳥という焼き鳥のお店
ホントは隣のいなます亭の予定だったが
間違って隣のお店に入っちゃった
今朝も少し朝寝坊したなあ。昨日、少々疲れたからね。
| 早朝のワイキキの街を撮影 |
![]() |
| うーん、確かに船
みたいだけど・・・ |
![]() |
| ハワイカイゴルフ場の入り口 | ![]() |
| こんな山の中の高速道路の
脇の道を一人とぼとぼ 歩いたよ。 |
![]() |
| で、車の道路から
藪の中へ入る道があり それがどうやら車が駐車 しているところに続いている ようだったので、入って行ったよ |
![]() |
| あ、車が駐車しているのが
見えるでしょ? |
![]() |
| 遠くに海が見えた | ![]() |
| ここが、駐車場の先の
マカプウ・トレイルの出発点 舗装されてて歩きやすかった 乳母車を押しながら散策する 人たちも多かったよ |
![]() |
| 遠くに海が見えた
あ、海岸へ行く道が 荒野の中にあるみたいね |
![]() |
| あ、荒野の中の道を
二人連れが歩いてた |
![]() |
| こんな感じの散策路だった
結構な急勾配だったよ |
![]() |
| 中央の山の手前、
日が照ってるところが 先ほどのハワイカイゴルフ場 |
![]() |
| かなり海に近づいてきた | ![]() |
| 最初のビューポイント
海岸が綺麗ですね あ、この海岸線を 帰りに歩きました |
![]() |
| 真下を見ると、怖っ!
柵も無く、ふらっとしたら おしまい・・・ |
![]() |
| こんな感じで
藪の道を通って 岩の突端へ行くことができた いや、突端に立つことは ポチはできなかったけど |
![]() |
| ここから、道は左に曲がり
海岸線に沿って さらに上へと続いていた |
![]() |
| そして、次のビューポイントへ
いやあ、高い高い 滑り落ちたらどうなるかな と考えただけで足がすくんだ |
![]() |
| この突端には
怖くてポチは行けなかった |
![]() |
| 山の反対側の海岸 | ![]() |
| これが、先ほどから
見えていた海岸 ゴルフ場も見える |
![]() |
| ここでも、恐る恐る
眼下の海を覗き込んだよ あ、泳いでる人がいた! |
![]() |
| こんなごつごつの
岩肌だった |
![]() |
| 季節によっては
ここから鯨が見えるみたいね |
![]() |
| 更に道は続いていた | ![]() |
| 海とサボテン | ![]() |
| いよいよ頂上の
展望台が見えてきた |
![]() |
| ここもビューポイント
この青い空と白い雲 いいでしょ? |
![]() |
| うーん、岩の向こうは
絶壁になってるのかな? 怖っ! |
![]() |
| あ、灯台が見えた | ![]() |
| 頂上の展望台 | ![]() |
| 眼下の岩場
綺麗な色だね |
![]() |
| この景色、いいねえ
見える街みたいなところは シーライフパークかな? |
![]() |
| この、動物のような顔の島
見たことがある 前回、シーライフパークの 近くの海岸から見えた島だね |
![]() |
| 先ほどの島
綺麗な海だねえ |
![]() |
| 怖っ!
絶壁と眼下の海岸 |
![]() |
| シーライフパークあたり | ![]() |
| 灯台が見えた
マカプウ岬、だね |
![]() |
| 展望台は絶壁の上! | ![]() |
| シーライフパークの
近くの海岸 |
![]() |
| 怖かったけど眼下の海を | ![]() |
| あ、頂上への道が見える | ![]() |
| これが頂上の展望台 | ![]() |
| 帰り道、この急な
細い坂道を降りていった |
![]() |
| 実は、先ほどの灯台に
行こうと思って・・・ ところが立ち入り禁止だった |
![]() |
| 仕方なく
このあたりの海を撮影 あ、遠くに船が |
![]() |
| 海に向かって
降りる道、のようだね |
![]() |
| 道端に咲いてた花 | ![]() |
| さっき通った
鯨が見えるビューポイント |
![]() |
| そして、最初の
ビューポイントに戻った ゴルフ場が見えるね |
![]() |
| ここが荒野の中への道
みたいね |
![]() |
| いやあ、誰もいない荒野を
ずーっと歩いたよ 草が背が低い所は 安心だけど、背が高い所は 怖いね 誰かが飛び出してきそうで |
![]() |
| 海が見えてきた
ホッとしたよ |
![]() |
| 海に出てみると
家族連れが 海岸にいた |
![]() |
| あ、泳いでる人たちもいた
飛び込もうとしている人も |
![]() |
| このような海岸、
誰もいない海岸を ずーっと歩いたよ |
![]() |
| 多分こっちの方かと
荒野を歩き始めた |
![]() |
| こんな感じの荒野を歩いた | ![]() |
| 石の柱が立ってるところから
道路に出てきたよ いやあ、荒野の彷徨、 大変だった |
![]() |
| 5番のバスの終点
このバスに乗ってきたんだ |
![]() |
| しばらくは、
閑静な住宅街の中の 通りを歩いた |
![]() |
| 綺麗なブーゲンビリア | ![]() |
| 何の実(?)なんだろう・・・ | ![]() |
| 住宅街を過ぎると
こんな緑に囲まれた 通りになった |
![]() |
| とにかく緑の多い
散策路だった |
![]() |
| 何の花(?)だろう? | ![]() |
| まさに南国の木、だねえ | ![]() |
| この花は何だろう?
あ、未だつぼみだね |
![]() |
| 緑に囲まれた
うっそうとした山道 |
![]() |
| あ、日が照る明るい
ところもあったよ |
![]() |
| そして、いよいよ
山道らしいところへ あ、ピンボケだけど こんな花も咲いてた |
![]() |
| こんな山道を
ずーっと歩いたよ |
![]() |
| あ、川らしきものがあったけど
水は流れていなかった |
![]() |
| だんだん道も狭く
急勾配になってきた |
![]() |
| マノアの滝 | ![]() |
| こんな綺麗な花が
咲いてた |
![]() |
| 滝に近づく道は
岩ごつごつの道だった |
![]() |
| そして遂に到着
マノアの滝 水量は少なかったね |
![]() |
| 滝つぼの近くには
何組か休んでた 疲れきった若者も・・・ |
![]() |
| 滝の下からの
この景色、良かったよ |
![]() |
| 滝つぼ | ![]() |
| 再び、マノアの滝 | ![]() |
| ハワイの竹やぶ
それにしても 竹密度が高い! |
![]() |
| そして、明るいところへ
下りてきた ここまで来ると 一安心だった |
![]() |
| で、これが
マノア・フォールズ・トレイル の入り口の門 通用門が開いててよかった |
![]() |
| INAMAS亭の看板!
左手の車の影に 幸の鳥の表示があった! |
![]() |
ずいぶん酔っ払って、タクシーでホテルへ戻ったよ。かなり歩いて疲れてたので、
アルコールのまわりが早かったんだろうね。
続き(6月24日)へ