九龍半島側、
まだ照明がついてるね |
![]() ![]() |
ホテルの前に
ヨットハーバーが |
![]() |
かなり明るくなったけど
まだ照明がちらほらと |
![]() ![]() ![]() |
もうすっかり夜が明けた
でも、もやが出ていて クリアな写真が撮れなかった |
![]() ![]() ![]() |
ヨットハーバー
左側の梯子模様のところが 九龍半島側への海底道路 |
![]() |
屋根の青い小さな船が
忙しそうに岸壁から 停泊中の船へ 人を運んでいたよ |
![]() |
早朝の世貿中心 | ![]() |
海皇粥店
朝食を取ったところ 混んでたなあ |
![]() |
Connaught Road Central
という大通りを渡る 高架の歩道橋から道路を |
![]() |
同じ歩道橋から
バスターミナルの方を。 2階の通路はいつものように 女性のたまり場になってた |
![]() |
Exchange Square
奥に見える建物は Airport Expressの香港駅 |
![]() |
Stanley Bus Terminal
道路を渡った反対側から撮影 |
![]() |
Stanley Marketへの道 | ![]() |
海沿いの道に標識があった | ![]() |
Murray House
標識のあったところから撮影 |
![]() |
沖では沢山の人が
ウインドサーフィンを 楽しんでいた |
![]() |
海岸沿いの風景
アーチみたいなものが 見えるところが迷路から 出てきたところで、 標識があるところだよ |
![]() |
海に出た岩場から
Murray Houseを望む |
![]() |
岩場の反対側
砂浜もあるようだったけど ここには行かなかった |
![]() |
Stanley Main Street | ![]() |
Stanley Plaza
中央に上り下りの エスカレータがあるんだ |
![]() |
クリスマスの飾り
観光客が記念写真を撮ってた |
![]() |
Murray Houseのところから
歩いてきた海岸通を |
![]() ![]() |
Murray Houseのいわれ? | ![]() |
Pak Tai Templeと千年古井
があるという、標識 |
![]() |
あ、綺麗な草花があった | ![]() |
細い道はちゃんと
舗装されていた でも、コンクリートが 乾く前に動物が歩いたらしく 足跡が残っていた |
![]() |
細い道は海岸にたどり着き
それらしい建物が そして3~4人の人影も |
![]() |
この建物が
Pak Tai Templeだった |
![]() ![]() |
更に少し海岸の方へ
降りたところに 千年古井があった 何のことは無い 井戸だったけど |
![]() ![]() ![]() |
更に降りて海岸線へ
そこから先ほど行った 岩場のほうを撮影 |
![]() |
細い道は急な坂が続いた | ![]() ![]() |
降りながら、
木陰の間からの Stanleyの街を撮影 |
![]() |
Tin Hau Temple
建物内では信者の方が いろんなお供え物をし、 お辞儀を繰り返していた 内部の写真は 撮れなかった・・・ |
![]() ![]() ![]() ![]() |
Stanley Plazaへの
エスカレータ |
![]() |
バス停の山側にある
立派な建物 元はホテルだったが、今は ショッピングアーケードや レストランが入ってる |
![]() ![]() ![]() |
砂浜から、先ほどの建物を | ![]() |
綺麗な門が見えてきた
そこには沢山の人がいた |
![]() |
ん?大きな像が見えてきた | ![]() |
正面から見ると
本堂(?)の両側に 大きな像が建っている |
![]() |
その左手にも
綺麗なお堂みたいなものが |
![]() |
海の方の突先から
大きな像や 小さなお堂の方を |
![]() ![]() |
同じところから
レパルスベイを |
![]() ![]() |
市民や観光客の憩いの場だね | ![]() |
あ、本堂の横に道があって
みんな行っていたので ポチも行ってみた |
![]() |
奥にも綺麗な門や
えーっと、何だこりゃ? |
![]() ![]() |
本堂の前で
左手、正面、右手を撮影 |
![]() ![]() ![]() |
あ、正面の右側に
本堂の方を向いた 像が建ってた 何だかほっとするね このお腹を見ると・・・ |
![]() |
建物の入り口のところに
綺麗な花が ろうそくの花、だったかな 確かハワイで見たよ |
![]() |
建物の中庭 | ![]() |
このような庭というか
池もあった |
![]() ![]() ![]() |
素敵な小道が
日本食レストランまで 続いていた |
![]() |
海都海鮮酒家 | ![]() |
オーシャンパークの
正面入り口前 |
![]() |
Main Entrance(正面入り口) | ![]() |
入ってすぐの広場
クリスマスムード一色 |
![]() |
ケーブルカー
そう、これに乗るのが 楽しみなんだ |
![]() |
あ、クリスマス特別の
劇をやってた けど、登場人物は 写っていなかった 残念 |
![]() |
ケーブルカー乗り場
少し待ったけど そう時間はかからなかった |
![]() |
高いところを通るので
高所恐怖症のポチは ちょっと怖かった |
![]() |
いい景色だねえ
これが楽しみなんだ |
![]() |
ケーブルカー
沢山の車両(?)で 結構輸送能力あるよ |
![]() |
ケーブルカーを降りた所から
緑に囲まれたパーク |
![]() |
あ、何だろう、この木は | ![]() |
あ、怖いやつ・・・
よく乗るねえ |
![]() |
あざらし
泳いでいるところは 速くて撮影できなかった |
![]() ![]() |
遠くに見える街、
手前の湾、どこだろう 一度行ってみたいな |
![]() |
最初のエスカレータ | ![]() ![]() ![]() |
二つ目のエスカレータ | ![]() |
二つ目のエスカレータを
降りたところから |
![]() |
三つ目のエスカレータ | ![]() |
一番下の池の所に
フラミンゴが |
![]() |
花に囲まれた
大仏様(?) |
![]() |
もっと大きな大仏様も | ![]() |
コウズウエイベイの
夜の街並 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |