ポチの部屋 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
ポチの部屋の窓から
市庁舎を見下ろすことが できた |
![]() |
ソウルの高層街 | ![]() ![]() |
遠くには岩肌を出した山が | ![]() ![]() |
市庁舎前の広場から
ポチのPresidentホテルを (わかるかな?) |
![]() |
市庁舎 | ![]() |
南大門路と乙支路が
交差する所で、 更に続く乙支路の方を |
![]() |
ポチが今まで歩いてきた
乙支路 |
![]() |
コムソッチプ | ![]() ![]() |
地下鉄の
プラットフォームの風景 |
![]() |
景福宮駅の出入り口 | ![]() |
駅を出るとすぐ右手奥に
光化門がった |
![]() |
駅の出口のすぐ左手には
国立中央博物館があった |
![]() |
あ、遠くには山並みが見えた | ![]() |
光化門の外側
交通量の多い道路に 面していた |
![]() ![]() |
これが光化門の前の通り | ![]() |
目の前を
おごそかに・・・ |
![]() |
光化門の内側を行進中
あ、この白い服の人が 裏方で指揮しているのかな |
![]() |
景福宮の中にも
いくつもの門があった ここが、入場料を払う 入り口になってた |
![]() |
光化門では
まだショー(?)が 続いていた |
![]() ![]() |
ここが、入場のための
チケット売り場 隣に換金所もあった |
![]() ![]() |
入場料を払う
入り口があった門の上部 綺麗だねえ |
![]() |
入った中にも門があって・・・ | ![]() |
その中に大きな建物が
勤政殿というらしい |
![]() |
あ、勤政殿の右手に
五重塔のような物が 見える |
![]() |
勤政殿のところから
先ほど通ってきた門の方を |
![]() |
勤政殿の中には
面白い絵があった |
![]() ![]() |
あ、この写真でわかるかな
手前の門の奥のほうに 料金所のあった門があるのが |
![]() |
勤政殿の奥にある
千秋殿、恩政殿 の前の広場 |
![]() |
広い敷地だねえ | ![]() |
狭い路地も趣があるね | ![]() |
あの五重塔を
目指して歩いたよ |
![]() |
いよいよ近くに | ![]() ![]() |
あ、ここは
国立民族博物館だった |
![]() ![]() |
池の中央に面白い建物が
香遠亭というらしい |
![]() ![]() |
遠くに五重塔が見えた | ![]() |
また、勤政殿のところへ | ![]() ![]() |
あ、その門の横の広場には
行列が出番を待っていたよ |
![]() |
光化門やその前の広場では
ショーが続いていた |
![]() ![]() |
で、いよいよ、待機していた
行列が行進をはじめ 広場に入ってきた |
![]() ![]() |
広場に集まったところ | ![]() |
地下鉄の駅の表示 | ![]() |
宋廟の入り口
入場料は1000ウオンだった |
![]() |
こんな感じで
子供のグーループが |
![]() |
入ってしばらく行くと
右手に池が |
![]() |
ここにも子供のグループが
あ、左手の建物はトイレ 子供達のトイレ休憩みたいね |
![]() |
正殿の入り口の門 | ![]() |
正殿の中にも
子供達のグループが |
![]() |
こんな感じの
ガイドが一人ついた 小グループも多かった |
![]() |
永寧殿の入り口 | ![]() ![]() ![]() |
永寧殿 | ![]() ![]() |
永寧殿の外壁 | ![]() |
昌慶宮への連絡通路 | ![]() |
連絡通路の下の道路
結構交通量が多かった |
![]() |
昌慶宮の中
こちらは子供達のグループは いなかった |
![]() |
高台から
昌慶宮内を |
![]() ![]() |
奥のほうに池があった | ![]() ![]() |
池の周りに散歩道があった
ところどころ、 おじさんたちが のんびり座ってたよ |
![]() |
弘化門 | ![]() |
明政殿の明政門 | ![]() |
明政門のところから
弘化門の方を |
![]() |
明政殿の中には
こんな絵が どこかで見たような・・・ あ、勤政殿の絵と同じだ! |
![]() ![]() |
南山ケーブルカーの山麓駅 | ![]() |
ケーブルカーが出発 | ![]() |
このケーブルカーに乗ってきた | ![]() |
ソウルタワーの所へ上る階段 | ![]() |
あ、ソウルタワーが見えてきた | ![]() |
頂上は広場になってて
こんな建物があった |
![]() |
やっとソウルタワーに到着
あ、出たがり屋の鳥が・・・ ここで、ショック!
|
![]() ![]() ![]() |
高台から市内の方を撮影 | ![]() ![]() |
また階段を降りて
ケーブルカーの駅へ その途中に 夕日が綺麗に見えたので |
![]() ![]() |
清譚洞地区にある
DENDENという居酒屋 |
![]() ![]() |
刺身の盛り合わせはわかるよね
小皿がいくつか出てきた 右下のカップはふぐひれ酒 (暗い室内でピンボケ!) |
![]() ![]() ![]() |