| 金閣寺の入り口
屋根の右側に雪が残ってた |
![]() |
| 金閣寺
日に照らされて まぶしい金色だった |
![]() |
| 金閣寺と手前の池
池が凍ってるのはわかるよね |
![]() |
| あ、手前には雪も残ってた | ![]() |
| 池に映った金閣寺 | ![]() |
| 観光客 | ![]() |
| 奥の池にある
白蛇の塚 |
![]() |
| 龍安寺の参道 | ![]() |
| 龍安寺の庫裡 | ![]() |
| 有名な、龍安寺の庭
雪が残ってたよ 工事中で 幕が張られていたのは残念 |
![]() |
| 庭を鑑賞している人たち | ![]() |
| つくばい | ![]() |
| 佗助椿 | ![]() |
| 奥の建物が仏殿(?)、
手前左手の小さな建物が 細川廟 |
![]() |
| 細川廟の内部
たまたま公開中だった |
![]() |
| 鏡容池をぐるっと周って
龍安寺を出た |
![]() |
| 仁和寺の案内標識を発見
でも、路地の奥じゃなく 大きな通りからこの路地への 入り口のところに案内が あった方がいいのに |
![]() |
| さあ、仁和寺に着いたぞ | ![]() |
| 仁和寺の門をくぐると
広い参道があり 歩いていくとまた門があった |
![]() |
| その門をくぐると
石畳の参道があって その奥に本殿(?)があった |
![]() |
| 仁和寺の五重塔が見えてきた | ![]() |
| 五重塔を少し遠くから | ![]() |
| 仁和寺の本殿(?) | ![]() |
| 仁和寺の境内にあった
綺麗なお堂 |
![]() |
| 五重塔 |
![]() |
| 木陰に隠れている五重塔 | ![]() |
| 正面に見えるのが、
仁和寺の正門なのかなあ 閉まってたけど |
![]() |